水曜日のネコは、個性的な猫のデザインのパッケージをきっかけとし、人気が上昇しているビールです。
クラフトビールを得意とするヤッホーブルーイングから発売されており、その実力も高く評価されています。
しかし、クラフトビールはそれぞれ特徴的な味わいのものが多くあります。
普段のビールとは大きく異なるクラフトビールとなると、その味を知ってから試してみたいですよね。

そこで今回は、水曜日のネコについてご紹介していきます。
「美味しい飲み方」「相性の良いおつまみ」「お得な購入方法」についてお伝えします。
猫のパッケージ、水曜日のネコは爽やかなクラフトビール
水曜日のネコ
水曜日のネコは、クラフトビールを豊富にリリースしているヤッホーグルーイングから発売されています。
”クラフトビールを通じて日本のビール文化を変えたい”をミッションとするヤッホーブルーイングから発売されているクラフトビールには期待できますね。
ベルギー発祥の「ベルジャン・ホワイト」というスタイルのビールです。
麦芽化していない小麦をベースに、オレンジピールやコリアンダーを使用した特徴的な味わい。
発酵方法は上面発酵のため、エールビールに分類されます。
そのため、豊かな香りとフルーティーさが特徴になっています。
実際に飲んでみて
猫のパッケージの可愛らしさ、
エールビールということから軽くてフルーティーな味わいを予想していました。
・・・が、いい意味で少し予想とは違ったというのが感想です。
フルーティーさやすっきり感はあるものの、コリアンダー特有のスパイシーさがほのかに感じられます。加えて、オレンジピールの影響か、エールビールの青りんごの香りに柑橘系が香り、後味に酸味の味わいも。
他のビールと比べて、苦味は少ないように思います。
ただフルーティーなだけでなく、
一度飲むとハマってしまいそうな少しクセのあるビールです。
水曜日のネコのおすすめのうまい飲み方
飲み頃は10度
水曜日のネコの飲み頃は約10度。
というのも、エールビールである水曜日のネコは、香りと深みをよく感じてほしいからです。
キレを重視するタイプのラガービールのようにジョッキも冷やしてキンキンの状態に、とは違い、少し冷たいかな?と感じるくらいがおすすめの飲み頃です。
パイントグラス型のグラスで
缶から直接飲まずにグラスに注ぐことで、柑橘系を含んだ豊かな香りの水曜日のネコを十分に楽しめます。
パイントグラスは飲み口が広いことから香りが広がりやすいという特徴があります。
味わいは、実際に舌で感じる味はもちろん香りにも左右されます。
エールビール特有の青りんごのような香りに加えて、オレンジピールの爽やかな柑橘系の香りを是非感じてみてくださいね。
水曜日のネコに合う料理・おつまみは?
ドライフルーツ
水曜日のネコにはオレンジピールが含まれていることから、少し酸味を感じるようなフルーツ系おつまみとの相性も抜群です。
ドライフルーツをそのままつまむのも良いですが、チーズと組み合わせるのもおすすめです。
マンゴーなどのドライフルーツにカマンベールなどの白カビ系チーズを合わせてみると、ちょうどよい酸味とまろやかさがベストマッチします!
白カビでなくても、メジャーなクリームチーズもドライフルーツと合わせやすいチーズです。これらのチーズが無ければ、スライスチーズでもお手軽におつまみになりますよ。
にんじんのコリアンダー風サラダ
コリアンダーつながりで、スパイシーな味わいの料理と合わせるのもおすすめです。
重たすぎず、あっさり感のあるサラダと組み合わせるのも良いでしょう。
● コリアンダー:お好み
● オリーブオイル:大さじ2
● ポッカレモン:大さじ2
● クミンパウダー:小さじ1
● 刻み赤唐辛子:1/2本
● 砂糖:適量
● 塩:適量
● 胡椒:適量
2. 人参を千切りし、レンジで加熱
3. ②を①で和える
4. ある程度熱がとれたら、パクチーを加えて完成
水曜日のネコの猫グッズも
猫のオリジナルグラス
水曜日のネコからは、オリジナルのグラスも出ています。
水曜日のネコのパッケージデザインにもなっている猫が、のびのびとリラックスしているデザインです。

このオリジナルグラスの特徴は、
パイントグラス型ということ。
飲み口が広くなっているため、
エールビールである水曜日の猫の特徴的な香りをじっくり楽しめますよ。
加えて、グラスが薄くなっているため、
細やかな味わいも感じやすくなっているのも嬉しいポイントです。
水曜日のネコをお得に買うには?
Amazon・楽天比較
水曜日のネコも人気が出ているものの、
取り扱っている店舗が多いとはいえないため、
ネットでの通販がおすすめです。

楽天のふるさと納税でもらえる
長野県佐久市のふるさと納税では、
水曜日のネコが返礼品としてもらえます。
これでお得に水曜日のネコが購入できますよ。
楽天では、ふるさと納税でもポイント付与の対象になっています。
【ふるさと納税】水曜日のネコ 定期便3ヶ月
苦味が嫌いな人には合う
水曜日のネコは、フルーティーな味わいの中にもコリアンダーのスパイシーさが感じられる味わいでした。
エールビールの、青りんごのような豊かな香りの中に感じられるオレンジの香りも、特徴の一つです。
普段ビールを飲まない人、
ビールの苦味が得意出ない人にもおすすめできるビールです。
また、普段飲んでいるビールとは
ちょっと違ったビールを飲みたいときにもピッタリですよ。
楽天のふるさと納税などでお得にゲットして、
水曜日のネコを楽しんでみてくださいね。
